2009年10月31日

エゾシカの激増

 エゾシカが再び激増している。主な生息地の道東では、93年に20万頭と推

定されていたが、道が頭数削減に乗り出し、いったんは減少した。しかし再び増

加に転じ、さらに大雪山系西側へも生息域を広げ、全道で推定52万頭以上にま

で膨れ上がった。「このままでは3~4年で倍増」という推計もある。24日に

はエゾシカ猟が解禁され、道東各地では日の出とともにハンターが山へと入って

いったが、道は「ハンター頼みの個体数調整では間に合わない」と待ったなしの

対応を迫られている。なんだか可哀そうな気もするけど、増えすぎると言うのも

困ったもんです。  


Posted by asdf1111 at 11:50地域

2009年10月26日

少年の作った風車

 干ばつに苦しむ東アフリカ・マラウイの貧しい村では、何もかもが不足して

いた。赤土の大地はひび割れ、作物の枯れた畑をただ風だけが吹き抜ける。こ

の風を使って、村に電気を起こせれば――。そう思い立った少年が、たった1人

で作業に取り掛かった。それから7年、村では少年の作った風車5台が回り、電

動ポンプが水を送り出している。

材料は、ごみ捨て場から拾ってきた自転車の部品やプラスチックのパイプ、プ

ロペラ、車のバッテリー。タービンを支えるポールには、森で採ったユーカリ

の木を使った。

もの珍しげに取り囲む群衆と、溶かした金属から立ち上る熱気で汗だくになり

ながら、少年は黙々と作業を続け、3カ月後には最初の風車を完成させる。ター

ビンが回り、取り付けた電球に明かりがついた時には「ほっとした」という。

この少年は、村のヒ-ロ-ですね。  


Posted by asdf1111 at 11:23海外

2009年10月20日

乳酸菌「1073R-1」

 乳酸菌「1073R-1」を使ったヨーグルトを摂取すると、ウイルス感染した

細胞を攻撃するナチュラルキラー(NK)細胞の働きを活発にし、インフルエンザ

ウイルスの増殖を抑えることが15日、東京都内で開かれたセミナーで報告された

。北里大などによるマウス実験の結果で、このヨーグルトを食べると風邪をひく危

険性も半減したという。

 研究チームは、1073R-1のヨーグルトをマウスに4週間与えたところ、N

K細胞の働きがより活発になった。この乳酸菌が作る多糖体(EPS)を3週間与

えても同様だった。ヨーグルトやEPSを食べさせたマウスにインフルエンザウイ

ルスを感染させたところ、感染力のある肺の中のウイルス量が減った。さらに山形

と佐賀県内の60歳以上の72人に、このヨーグルトを8週間と12週間食べても

らい、食べなかった70人と比べたところ食べた人は風邪をひく危険性が半減した

。北里大の教授は「乳酸菌も粘膜免疫系などの活性化に働くなどして健康維持にか

かわると推定される」と指摘した。ヨ-グルトを食べて風邪がひきにくくなるなら、

これはいいですね。  


Posted by asdf1111 at 11:08研究

2009年10月17日

羽根のない扇風機

 Dysonは10月12日、「羽根のない扇風機」を発表した。

 従来の扇風機は、羽根が空気を遮って、空気の流れが不均衡になる点が問題

だった。Dysonの技術は流体力学を利用した独自の技術で空気の流れを15倍に増

幅し、毎秒119ガロンの空気をスムーズに流すという。

 この扇風機はモーターを使って土台の部分に空気を引き込み、その空気を土

台の上に付いている輪に通す。輪には飛行機の翼のような傾斜がついており、

この傾斜によって、空気が輪を出るときに扇風機の後ろにある空気を流れに引

き込む。さらに扇風機の前面や側面にある空気も流れに引き込まれて、それに

よって空気の流れが増幅され、コンスタントに空気が流れる。

 Dysonは、この扇風機は羽根がないため安全で手入れが簡単だと述べている。

ただし従来の扇風機とは違って上部が軽いため、簡単に倒れてしまう場合があ

ると注意を促している。安全性ではいいですね。  


Posted by asdf1111 at 11:50サイエンス

2009年10月12日

生活習慣病の改善

 生活習慣病の改善に役立てようと、大鵬薬品工業はこのほど、同社ホームペー

ジの疾患情報サイトで新コンテンツ「脱メタボ大作戦阿波踊り体操でダイエット

」を公開した。

 阿波踊りの動きを取り入れた「阿波踊り体操」は、徳島県の依頼で徳島大が中

心となって開発し、2006年に発表した。

 今回開設されたパソコン版のサイトでは、「メタボリックシンドローム予防・

解消編」として阿波踊り体操の動画を配信しているほか、メタボリックシンドロ

ームの説明やチェックシート、対策法なども掲載している。

 同社は「この体操が広がることで、みなさんの健康をサポートできれば」とし

ている。なによりも健康が第一です。  


Posted by asdf1111 at 13:18サイエンス